時短営業中

詳細は新着情報をご覧ください。

おさかな図鑑の最近の記事

> Blogトップ > おさかな図鑑の最近の記事

カテゴリ:

台風14号の接近に伴い海洋状況が悪化しております。

今後も波、風が強い予報の為、お客様・スタッフの安全を考慮し、

本日の営業は行わず休園とさせて頂きます。

急な決定となり大変申し訳ございませんが、

何卒ご理解を賜ります様宜しくお願い致します。

ロウニンアジ

カテゴリ:

体長1.5m。サンゴ礁や岩礁で単独で生息する。幼魚は内湾や河口部の砂底で見られる。魚類や甲殻類を食べる。

72ロウニンアジ.JPG

コクテンフグ

カテゴリ:

体長25cm。体側には黒色点が散在するのが特徴。水深25m以浅のサンゴ礁域、岩礁域に単独で生息する。危険を感じると、ダッシュして逃げる。

23コクテンフグ.jpg

ワモンダコ

カテゴリ:

体長100cm。浅いサンゴ礁に生息する。(ワモン)と名の通り腕に輪紋が散在しますが、環境によっては輪紋が確認しずらいこともある。沖縄県内では島ダコと呼ばれ、食用になる。

57118f74f25e3fd3fd8ed8b80f3c748f6a4a0b7b.jpg

オジサン

カテゴリ:

オジサン

オジサンという標準和名は、ヒメジ科魚類に特徴的な味蕾の集まった下顎から伸びる2本の髭に由来します。

カテゴリ:

シマスズメダイ

体長20cm。

大型の個体になるとテリトリー争いが多くなる傾向があるようです。自分よりも大型の他科の魚もしつこく追い回したり、同属間でもボロボロの個体がでてくるまで争うそうです。

カテゴリ:

シマタレクチベラ

体長25cm。
背の部分に入る斑点模様と鮮やかな縞模様が印象的でとてもきれいなベラです。
おっとりとした愛嬌のある顔の割には泳ぎは達者で、目の前をスーッと通り過ぎていきなかなかじっとしていてくれない魚です。

クロハギ

カテゴリ:

クロハギ

体長50cmに達する大型種。
クロハギ属としては日本の太平洋岸でよくみられる種です。
本属の魚は背ビレのトゲが普通9本、また尾柄部に可動トゲをそなえ、これは身を守るための武器であると考えられています。
このトゲに注意しないと、人間でも痛い目にあうので注意!!

ヤマブキベラ

カテゴリ:

ヤマブキベラ

体長25cm。
浅いサンゴ群落域で普通に見られる美しいベラの仲間です。
幼魚から成魚まで、様々な大きさの個体が見られます。
好奇心が強く、海底で砂を巻き上げると集まってくることが多いです。

1  2  3  4  5 END
1 / 5

PAGETOP